第2回こころの未来フォーラム

「未来を生きるこころに向けて:私たちの課題」

京都大学「こころの未来フォーラム」では,現代社会に潜む心の問題を解く鍵概念を取り上げ,専門家による講演,討論,質疑を通して,未来に向かうこころのあり方を考えます.

第2回は、さまざまな専門分野でこころに関わる研究に携わっている第1線の研究者が集い,現代社会におけるもっとも重大なこころの問題は何か、その解決のためにどのような研究や学問の枠組みが必要か、あるいは、いちばん気になる「こころのなぞ」は何か、そして、それを明らかにするにはどんな研究や学問の枠組みが必要かについて問題提起を行い、討論したいと思います。

日時 2006年3月26日(日) 13:00〜17:00
         3月27日(月)  9:40〜17:00

場所 京都大学百周年時計台記念館 2階 国際交流ホール

参加費:無料 (事前申し込みの必要はありません)

主催:京都大学こころの未来フォーラム実行委員会
共催:京都大学心理学連合:21世紀COE「心の働きの総合的研究教育拠点」

問い合わせ先:京都大学こころの未来フォーラム実行委員会
        担当:中野さつき(京都大学大学院人間・環境学研究科)
         tel.075-753-7866 
         e-mail:satsuki.nakano@z06.mbox.media.kyoto-u.ac.jp 


プログラム

3月26日(日)

開会の辞  船橋新太郎   13:00-13:10

講演      山折哲雄(宗教学) 13:10-14:10

          休憩        14:10-14:30

基調報告       

  1.  棚次正和(宗教学)        14:30-15:00
  2.   河合俊雄 (臨床心理学)     15:00-15:20  
  3.  吉川左紀子 (認知心理学)   15:20-15:40
  4.  船橋新太郎(神経科学)     15:40-16:00

       休憩    16:00-16:20

総合討論             16:20-17:00  
      山折哲雄 棚次正和 河合俊雄  吉川左紀子 船橋新太郎

 

3月27日(月)  

基調報告  

  1.  カール ベッカー(宗教学)          9:40-10:00
  2.  矢野智司  (臨床教育学)      10:00-10:20
  3.  村井俊哉(精神医学)                10:20-10:40
  4.  長谷川眞理子  (行動進化学)    10:40-11:10

          休憩           11:10-11:30

総合討論              11:30-12:15
         カール ベッカー  矢野智司    村井俊哉  長谷川眞理子 

講演  大橋 力(情報環境学)  13:20-14:20    

          休憩             14:20-14:40

基調報告   

  1.  田邊敬貴(神経精神医学)      14:40-15:10
  2.  藤田和生 (比較認知科学)     15:10-15:30 
  3.  氣多 雅子(宗教哲学)        15:30-15:50

          休憩      15:50-16:10     

総合討論                 16:10-16:50
      大橋力  田邊敬貴  藤田和生    氣多雅子

閉会の辞  吉川左紀子  16:50-17:00