No.401-1(2006/10/19)

What do bonobos (Pan paniscus) understand about physical contact?

(ボノボ(Pan paniscus)は物理的接触について何を理解しているか?)

Helme AE, Call J, Clayton NS & Emery NJ.(2006)
Journal of Comparative Psychology, 120: 294-302.

本実験の目的は、ボノボ(Pan paniscus)が接触についてどのような理解を持っているかを調べることであった。水平に置かれた透明の筒と円盤の付いた棒からなる課題を与えた。棒のどちらかのサイドを選んで押すあるいは引くことにより、円盤が食物に接触して、ボノボは食物を手に入れることができた。筒のデザインには、棒、円盤、食物の配置により、9つのバリエーションがあった。5頭のボノボは、少なくとも1つの問題に成功した。最近の研究(A. E. Helme, N. S. Clayton, & N. J. Emery, 2006)では、ミヤマガラスは、棒に関する手がかりが非対称のものについてのみ学習できることが示されている。一方ボノボは、接触に関する理解を示すことはなかったが個体差は大きかった。また、食物と円盤と棒の位置によく注意を払う。

発表者:藤田