No.415-1(2007/2/15)
Chimpamzees differentially produce novel vocalizations to capture the attention of a human.
(チンパンジーはヒトの注意を引くために新奇な音声を産出する)
Hopkins WD, Taglialatela JP & Leavens DA (2007).
Animal Behaviour ,73,281-286.チンパンジー(Pan troglodytes)は飼育下で育てられると、数々の種に典型的ではないシグナルを発する。これらの音声シグナルのうちの2つ(raspberryとextended grunt)が使用される文脈要素を調べた。これらの音声は食べ物の存在によって発せられるのではなく、注意を引くシグナルとして機能することが示された。これまで動物のシグナルの正等に評価されてこなかったカテゴリー(新奇な周囲の状況において産出される注意を引き付ける音声)を今回の結果は明らかにした。自然の生息環境における類人猿のシグナルのレパートリーがグループ間で異なることと結び付けて考えると、種に典型的ではないシグナルの発明と使用はヒト上科における生成能力を示すのかもしれない。
発表者:森本