No.967-2(2019/1/17)
Selective social learning in infancy: looking for mechanisms.
(乳児期における選択的な社会的学習:メカニズムの探索)
Crivello C, Phillips S & Poulin-Dubois D. (2018).
Developmental Science, 21(3): e12592.
選択的な社会的学習が乳児期から始まるという証拠は数多く存在するが、この能力の根底にある心理的メカニズムについては現在も議論が続いている。本研究の目的は、心の理論能力と統計学習スキルが、乳児における選択的な社会的学習と関連しているのかを検討することである。18か月児77名は、まず、信頼性の高い/信頼性の低い話者に接してから、単語学習課題、2つの心の理論課題、そして統計学習課題を遂行した。もし領域一般的な能力が選択的学習と関連しているのであれば、統計学習課題で優れたパフォーマンスを発揮した乳児たちは、選択的学習課題でも優れたパフォーマンスを発揮するべきである。つまり、信頼性の低い話者より、信頼性の高い話者から単語を学習する。あるいは、もし領域固有的な能力が関与しているのであれば、心の理論課題における優れたパフォーマンスは、選択的学習のパフォーマンスと関連するべきである。本研究の結果、予測通り、乳児は信頼性の高い話者から新奇単語をより学習する傾向が見られた。重要な点は、知識帰属(knowledge attribution)を評価する心の理論課題を通過した乳児たちは、その課題に失敗した乳児に比べ、信頼性の低い話者から単語を学習しにくかった。このような効果は、他の課題では観察されなかった。これらの結果は、優れた社会認知的能力を有する乳児たちは、信頼性の低い話者を情報提供者として拒絶する傾向があることを示唆する。 発表者:石