No.189-1(2002/1/17)

Music discrimination by carp (Cyprinus carpio).

( コイの音楽弁別)

Chase, A. R.
Animal Learning & Behavior, 2001, 29(4), 336-353.
3尾のコイ(Cyprinus carpio)の音楽刺激の弁別を調べた。操作体を1個用いた多元連続強化−消去スケジュールで、弁別刺激には、15秒の無音の試行間間隔をはさんで30秒間ずつS+とS−の音楽が提示された。カテゴリー形成実験では、ブルースをクラシックから弁別することをコイは学習し、John Lee Hooker(ギターとヴォーカル(複数))とバッハ(オーボエ協奏曲(複数))から、演奏者や協奏者が異なる刺激への般化が示された。「逆転による制御control-by-reversal」テストでは、逆転を反復すると徐々に成績が改善することが示された。コイは次に同様の音楽を単一音色で合成したものの弁別を学習した。最後の実験では、同じ音の長さでピッチ(音高)だけを鏡映にしたメロディを使った。ラットで報告されている結果とは異なり、1尾のコイは音色なしでもこれを弁別した。
(藤田)