No.172-1(2001/9/5)

Linguistic and cognitive abilities in infancy: when does language become a tool for categorization?

(乳児期の言語・認知能力: 言語がカテゴリ化の道具となるのはいつか?)

Nazzi, T.,& Gopnik, A.
Cognition, 2001,80, B11-B20
.

乳児が視覚的あるいは名称的情報のみに基づいて新たなカテゴリを形成する能力について、2つの月齢(16と20ヶ月児)で、対象物操作課題(object manipulation task)を用いて調べた。また、乳児の産出語彙数も調べた。両月齢の乳児で、視覚的情報を用いて対象物をカテゴリ化するという証拠が得られたが、名称的情報を用いたのは高月齢群のみであった。さらに、20ヶ月児において語彙数と名称によるカテゴリ化とに相関が見られた。今回の結果から20ヶ月児の乳児でも名称付けという目には見えない手がかりを用いて対象物をカテゴリ化できることが示された。この能力と語彙発達との連鎖の可能性を議論する。

(石田)